この内容が、少しでもご覧いただいた方たちの役に立った、解決したにつながれば幸いです。
★ 順番を変えたい場合は、ファイル名を変更してください。(ランダムにしない場合)
スライドショーは指定したフォルダー内にある写真を、デスクトップ背景として時間ごとに切り替える機能です。
★ 手順を記載しておきます。(カラーコードのことが、よくわからなくても大丈夫。)
▼画面のサイズに合わせる:比率を維持して画面の大きさを超えないように拡大します。背景色を選択できます。
「ページ幅に合わせる」「画面のサイズに合わせる」「拡大して表示」「並べて表示」「中央に表示」「スパン」の中から選択することができます。
「設定」が表示されます。画面左側のメニューから「個人用設定」をクリックし、右側のメニューから「背景」をクリックします。
「背景をカスタマイズ」でプルダウンメニューから、「画像」を選択します。
・「画像の順序をシャッフルする」: オンにするとランダム表示になります。
背景を「画像」にする get more info お好みの画像をデスクトップの背景(壁紙)に設定することができます。
次に、カラーパレットの下に表示されているバーを左右にずらし、明るさを調整します。
★ 今回の内容が、少しでも役に立った、解決したという方がいれば幸いです。
※画面では「ピクチャ」フォルダー内の「img1」ファイルを選択しています。
★ あらかじめ、用意されている色よりも、さらに細かい色の指定をすることも可能。